絡垜形

絡垜形
たたりがた【絡垜形】
唐鋤(カラスキ)の部分名。 とりくびと底(イサリ)との間にあって, 両者を縦に貫く棒。 耒箭(ライセン)。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем сделать НИР

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”